科学イラストを依頼する手順

更新日: 2023.10.22

イラストにこだわりたい、これまでは自分で描いてきたが一度業者に頼んでみたらどんなものか試してみたい。そう思ってはいても、どのような手順で依頼をするのか、依頼にあたってどのようなものを準備すればいいのか、科学イラストを依頼をしたことがないとわからないことがたくさんあると思います。以下では、科学イラストを依頼したことがない方に向けて、依頼する際の手順や、依頼に際して準備しておくこと、押さえておくべきポイントについて詳しく話そうと思います。

科学イラスト依頼の手順

ご依頼の基本的な流れは、

1. お問い合わせ→2. ミーティング→3. 見積もり/発注→4. 制作→5. 最終確認→完成!

です。以下に実際にあった科学イラストのご依頼のシチュエーションを紹介します。

1.  お問い合わせ

OfficialLINEまたはお問い合わせフォームからご依頼内容をお知らせください。詳細が未定でも問題ありません。

依頼者様A「物質が小腸の毛細血管やリンパ管に移動する経路を示したいです。イメージはこんな感じで↓」

2.  ミーティング

2-3回ミーティングを行います。科学イラスト内で強調したいメッセージや、科学イラストのタッチのすり合わせを行います。

制作者N『イラストの概要図を作成するためにいくつか質問させていただきます。

リンパ管が盛り上がっているのはリンパ濾胞ですか?リンパ濾胞、上部の細胞とどういう位置関係ですか?

毛細血管とリンパ管の太さは同じでいいですか?』

A「リンパ濾胞は、M細胞の下に位置するようにしたいです。

リンパ管の方が、毛細血管と少し太めでお願いします。」

N『こちらが現状のイラスト概要図のご提案になります。

こちらで調べたところ、リンパ濾胞はM細胞にかなり近い位置になっていましたが、毛細血管を超えてM細胞に近づけるのはいかがでしょうか。』

A「そうですね、リンパ濾胞はM細胞に接するようにでお願いします。

また、リンパ胞の中に様々な細胞を入れたいです。」

N『承知しました。

いただいた情報をイラスト概要に反映いたします。』

3.  見積もり/発注

こちらから科学イラストの概要と見積もりを提案させていただきます。同意していただければ、制作スタートです。

N『このようなイラスト概要で、○○円で進めていこうと思います。』

A「ありがとうございます。そちらでお願いします。」

4.  制作

随時確認をとりながら制作を進めていきます。イラストのタッチについて、1回まで修正可能です。

5.  最終確認

詳細についての修正を2回までお受けいたします。

完成!

(まとめ)科学イラストを依頼するときに決めておきたいこと

・納期

上記のように、科学イラスト制作にあたっては、何度かミーティングを重ね、構成や修正をします。科学イラストを使って研究発表する日程が1ヶ月後、論文を1ヶ月以内に出したい、など、特にイラスト納期が近いときには、お問い合わせや初回ミーティングなどの早いタイミングで納期を伝えていただきたいです。事前に納期を確定させて、イラスト制作の計画を立てることで、時間的にも気持ち的にも双方が余裕をもち、制作を進めさせていただくことができます。

・予算

科学イラストの価格は、①イラストの大きさ②イラストタッチの種類③ご準備していただく資料の内容、によって変動します。ご予算を提示いただくことで、イラストのタッチや制作方法を工夫し、ご予算に合わせてイラストを制作させていただくことができます。

・サイズ

イラスト全体に関わってくるので、最初に決めておくべき、とても大切な要素です。用途を具体的にイメージすることでサイズが変わってきます。イラストサイズの縦横比について、発表スライドに使うイラストであっても、スライドサイズが3:4のサイズなのか、9:16のサイズなのか、によってイラスト縦横比が変わってきます。また、イラストサイズについて、スクリーンに大きく映し出す用のイラストなのか、A4の資料に印刷されてみられるものなのか、を考慮して、文字やイラストの大きさを決める必要があります。

・テイスト

イラストのタッチによって、科学イラストのイメージは大きく変わります。信頼のおける落ち着いたイメージなのか、親しみのあるポップなイメージなのか、先進的で革新的なイメージなのか、など。使用用途やご自身の好みを判断基準に、決めていただいたイラストのテイストに合わせて、科学イラストを制作させていただきます。